大雨からあけて

警報クラスの大雨でしたね。

まだ梅雨入りしたばかりなのに・・・まだ5月なのに・・・

 

でもオーバーフロー対策はさすがですね!!

あふれることなく、水位を維持してくれました。

 

親メダカも順調に卵を産卵してくれています。

すでに目ができてる卵もあるので、数日経ってるのかな?

 

卵を稚魚用の睡蓮鉢にうつします。

 

ところで、稚魚用の睡蓮鉢で卵の孵化用に入れていたネットはやめにしました。

理由はネットの中が、卵のついた水草でいっぱいになってしまうのと、睡蓮鉢自体、狭く感じるようになったからです。

親メダカと分けてある時点で、食べられてしまう可能性も低いので、ネットはなしで様子見てみます。

 

なので、以前は水草ごと移動していましたが、卵をつまんで、睡蓮鉢の中の水草になすりつけます。

 

針子もたくさん増えて、何匹いるかわからないくらいになりました。

はじめに生まれた針子はだいぶ大きくなりました。

だいたい2~3週間くらいで立派な稚魚になります。その間に☆になってしまう大きな理由が餓死だそうで、その次が水質悪化みたいです。

エサは少ない量を1日数回あげるのが理想です。これは人間の赤ちゃんも一緒ですね。

どうしても日中いないときが多いので、回数は少なくなりがち・・・かといって一度にあげる量を増やすと食べ残しが水質悪化につながってしまいます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました