メダカあれこれ

メダカについて

ビオトープあれこれ

ビオトープの冬支度と心得

急に寒くなってきましたね。 今年ももうすぐ冬がやってきます。 メダカや植物にとっても冬は基本的に活動しない期間になります。 屋外で飼育しているビオトープの場合、冬の寒い時期はどのような対策、対応をすればよい...
メダカあれこれ

ビオトープにおけるメダカが死亡する理由

メダカも生物なのでいつかは死亡してしまうものですが、続けて死亡する場合はやはり何かしら理由がある可能性が高いです。 今回はメダカが死亡する理由を考えていきたいと思います。 環境の変化 購入直後や、譲渡直後など、今までと大きく環境が...
メダカあれこれ

メダカの天敵!?

ビオトープにおける、メダカの天敵・・・ メダカを食べてしまう生き物は意外と多いです。 そこまで大きな生き物ではないので、自然界の摂理と考えれば特別なことではないのです。 ですが・・・ですがですよ? せっかく管...
メダカあれこれ

メダカの譲渡

先日、たくさん増えたメダカをもらってくれる友人が来ました。 今までも飼育したことはあるようでしたが、上手くいかなかったようで・・・ 今回は屋内の水槽管理ではなく、外でのビオトープを勧めてみました。 どんなに...
メダカあれこれ

ちょっと変わったメダカ

たくさんメダカが産まれた中で、ちょっと違うメダカがいます。 他のメダカと比べて小さいというか、短かいというか・・・ 泳いでいる姿は、また他と違ってかわいいですね。 調べてみると、ダルマという...
メダカあれこれ

メダカのエサあげについて

今日はエサについてお話したいと思います。 よく1日に数回にわけてあげるといいと書いてありますが・・・ 仕事してるとなかなか難しいですよね? 実際はどんなもんなんでしょう? エサをあげる回数 結論から言うと平日は1日1回...
ビオトープあれこれ

メダカの稚魚の引っ越し 完結編

前回の続き。 睡蓮鉢に赤玉土を入れて、水をためておきます。 数日から1週間くらい前に用意しておきます。これはカルキ抜きとバクテリアを作ることが目的です。 水を入れるときは、すぐにメダカを入れるわけではないのであまり...
ビオトープあれこれ

メダカの稚魚の引っ越し 準備編

初期の針子はすっかり大きくなり、稚魚になりました♪ 引っ越し準備 数も多くなり、当初の睡蓮鉢では小さく感じるくらいになってきました。 新たな針子も生まれ、大きさの差もたべるエサの種類もかわってくるので、思い切って、...
メダカあれこれ

メダカの針子のお引っ越し

メダカの稚魚の中でも生まれたての赤ちゃんメダカのことを針子(はりこ)と言います。針のように小さいということでしょう。 卵の間は親メダカと隔離していましたが、孵化したあともやはり別に育てるのがいいそうです。でも小さな水槽(卵の観察にはよ...
タイトルとURLをコピーしました