今日はエサについてお話したいと思います。
よく1日に数回にわけてあげるといいと書いてありますが・・・
仕事してるとなかなか難しいですよね?
実際はどんなもんなんでしょう?
エサをあげる回数
結論から言うと平日は1日1回、朝だけしかあげていません。
というよりあげれません。日中は家にいないので・・・。
食べれないのもかわいそうかと思い、多めにあげていたこともありますが、あっという間に水質が悪くなりました。
1度にたくさんあげるのはNGですね。
あったかくなり、メダカの食欲があるとまだいいのでしょうが、あげる量は難しいところです。
目安としては3分くらいで食べきってしまうくらいでいいかと思います。
春から秋にかけてのあったかい時期は、休みの日は朝、昼、夕と3回くらいあげることもあります。
実際それである程度大きくなってるので、いいのかなと思います。
それが原因で☆になったこともありません。
あげてるエサの種類と稚魚と成魚の区別
エサは大人と針子と稚魚と分けてます。
粒子の大きさが異なります。
人間も大人と子供は大きさが違いますよね?
針子にとって、大人のエサは大きすぎてしまうので食べられないので、別に用意しましょう。どうしても無理な場合はすりつぶしてあげればいいかもしれません。
私はそれぞれ同じシリーズで統一しています。
針子用
生まれたてから1ヶ月くらいまでの針子用に使用しています。
わりとグングン大きくなっているように感じます。
問題点としては、針子に関しては、食いつきがわかりにくいです。
あげすぎになりがちなので、しばらくして残ってるものは沈む前に吸い取ってしまうのが、水質悪化の予防になるかと思ってます。
稚魚用
生まれて1ヶ月くらいした稚魚に使用しています。
こちらもさらに大きくなってきてる感じはあります。
よく食べてくれる印象はあります。
成魚用
以前使ってた他のエサより食いつきもよい印象です。
季節の関係もあるかとは思いますが、よく卵を産んでくれるようになった気がします。
どの段階でもいえることですが、あげすぎはよくないです。
あげたエサはしばらくは浮いていますが、しばらくすると沈んでしまいます。
沈んだエサはほとんど食べられることはなく、水質の悪化の原因になります。
なので、1度の量は少量で何回かに分けてあげるといいです。
旅行など数日、外出する時
コロナ禍で実際に旅行で何日も家をあけるということは今のところありませんが、エサをあげれない日が続くのは心配ですよね。
実際、雨天などで、あげない日もありましたが、翌日も全然元気です。
つまり数日あげなくてもすぐに☆になることはないです。
逆に何日分とか多めにあげると水質悪化になるので、注意です。
過去に、粒状のエサで1日持つタイプのものをあげてみたことがありますが、よかった時期もありますが、最近ではほとんど見向きもされず、そのまま残っていることが多いので、今はあげていません。
これまでの話は春から秋にかけてのことで、冬場はほとんど食べないので、たまに思い出したときにエサをあげるだけで十分でした。
季節や、メダカの数などによっていろいろ変わってくるところですが、観察しながらあげるのが大切なポイントかと思います。
コメント