ガーデニンググリーンカーペット 本日は庭の花壇についてです。 特に今年はこれといってプランはなかったのですが、雑草対策と、隣の敷地(空地)からの虫を防げたらいいなと思いつつハーブ系のグランドカバーを撒いてみました。 品種名は・・・忘れました。 こ... 2021.05.25ガーデニング
ビオトープあれこれビオトープって何? ビオトープの語源 ビオトープとはギリシャ語のbio(命)とtopos(場所)を語源にした言葉です。 自然の中では動物、植物、微生物などあらゆる生物が住み、助け合ったり競争したりしながら、生態系を作っています。その生態系を小さいながら... 2021.05.23ビオトープあれこれ
ビオトープあれこれ大雨からあけて 警報クラスの大雨でしたね。 まだ梅雨入りしたばかりなのに・・・まだ5月なのに・・・ でもオーバーフロー対策はさすがですね!! あふれることなく、水位を維持してくれました。 親メダカも順調に卵を産卵してくれています。 す... 2021.05.22ビオトープあれこれ
ビオトープあれこれオーバフロー対策 梅雨に入りましたね。 雨の季節です。天気予報もしばらく雨模様・・・。 雨が多い季節ですが、ビオトープはどうでしょうか? 雨水であふれたりしないのでしょうか?雨水が入っても大丈夫でしょうか? 雨によ... 2021.05.19ビオトープあれこれ
ビオトープあれこれウォーターコインをもらいました ウォーターコインとは丸い葉が特徴の水草の1種です。 その丸い葉の形がキノコに似ていることからウォーターマッシュルームとも言われ、北アメリカ原産のセリ科の水生植物です。和名はウチワゼニクサとも言います。 個人的には... 2021.05.15ビオトープあれこれ
ビオトープあれこれ置く産卵床の成果 最近、卵ネタが多いですが・・・ 先日の海ぶどう型にたくさん採れた卵、残念なことにほとんど無精卵でした。 数日たって、白くなり、指にとるとつぶれてしまいました。 メダカの有精卵は固く、指でつまむ程度ではつぶれません。つぶれて... 2021.05.13ビオトープあれこれ
ビオトープあれこれミナミヌマエビ 実は私のビオトープにはミナミヌマエビもいるんです。 メダカビオトープとも相性はよく、メダカのエサの残りを食べてくれたり、コケを食べてくれたりする働きがある一方、メダカとお互い捕食することはない関係から一緒の環境で混泳することができます... 2021.05.13ビオトープあれこれ
ビオトープあれこれ誰でもできる産卵床の作成② 以前にも産卵床を作成しましたが、今回は埋め込みタイプを作ってみます。 使う道具は2点。 産卵床は前回の残り。あとは重し。 重しは以前、水草を購入したときについていたもの。なので、今回は実質0円!! ... 2021.05.09ビオトープあれこれ
メダカあれこれメダカの針子のお引っ越し メダカの稚魚の中でも生まれたての赤ちゃんメダカのことを針子(はりこ)と言います。針のように小さいということでしょう。 卵の間は親メダカと隔離していましたが、孵化したあともやはり別に育てるのがいいそうです。でも小さな水槽(卵の観察にはよ... 2021.05.06メダカあれこれ